(川井憲次さんの音楽とともに…)
ハイパーテクノロジーの急速な発展とともに、あらゆる分野に進出した汎用人間型作業機械…レイバー。 しかしそれは、レイバー犯罪と呼ばれる新たな社会的脅威をも生み出すことになった…。
続発するレイバー犯罪に、警視庁は本庁警備部内に特殊車両2課を創設してこれに対抗した。
通称特車2課パトロールレイバー中隊…パトレイバーの誕生である。
パトレイバー、なつかしいですね!
僕はリアルタイム世代ではなくて、高校生のときに文庫版のマンガが出てて、毎月買って楽しみにしとりました。
そんなレイバーと一緒のフェリー(しかも劇中の「さふらわあ」でなくて、本物の「さんふらわあ」ですよ!!)に乗っていた人限定で、フェリーに積まれたレイバーとご対面できました。
今回、大分市で行われる「大痛EXPO2015」でのデッキアップに向けてフェリーで移動中だったそうです!
デッキアップが大分市で見られるの楽しみです!
詳しくはここから!
http://patlabor-nextgeneration.com/news.html
人と並ぶとリアルなデカさ!!レイバーは人と並んでナンボ!ですね。
白いツナギのスタッフさんが輝いています!
夕暮れのデッキアップもカッコイイ…。
現場からは以上です!
コメントは停止中ですが、トラックバックとピンバックは受け付けています。