今週末は別府と大分を結ぶ別大国道を舞台にした「別大マラソン」(別府大分毎日マラソン)っすね。
何年か前から、一般のランナーの方も参加できるようになって、大会前日には大分の町にもランナーの方が沢山来県頂いています。
何年か前に猫ひろしさんも走ってましたね。
自転車のレース(遊び)で県外に行くとき、どこのお店が美味しそうか調べるんですが、意外と現地の方がまとめているものとかあったらいいなぁ、そういえば飲食マップとかないな、と思って勝手にオススメのお店をリストアップしてみました!
と、いいつつも普段通っているお店の写真撮ってなかったっす。
<ビストロ俊(イタリアン)> JR大分駅北口から歩いて約3分
大分の素材を活かしたイタリアンを立食でリーズナブルに食べられます!
レース前日のスタミナ補給に!とくに野菜のグリルがオススメです!
小さなお店なので、満員のこともありますー!前を通ってチェック!
https://www.facebook.com/bistrosyun
<和風グリル たかをや、(定食屋)> JR大分駅北口から歩いて約8分
大正九年(!)創業の定食屋さん。大分といえば、の鳥天はもちろん、チキン南蛮などもサクサク衣としっとりの鶏肉がたまりません。
家族で営んでいらっしゃるお店なのでちょっと食事までに時間に余裕を見てお出かけを!
(食べるのに夢中で写真撮ってないシリーズなので、ウェブサイトのキャプチャですが、とり天はもちろん、生姜焼きもオススメっす)
そのほかのオススメは
・郷土料理ならちょっと離れますが「こつこつ庵」さん。
・魚は「よっちゃん」「三徳寿司」さん
・さっぱりした蕎麦なら「永楽庵」さんの「地どりそば」が身体を温めてオススメです!
永楽庵は二店舗あって、それぞれご兄弟でやっていますが、どっちも美味しいです。
※営業時間が違いますので、ご注意をー。
・大分市中央町2-6-14(若草公園近く)
・大分市府内町1-5-8工藤ビル1F(コンパルホール近く)
それから困ったときは、大分駅北口から道路を渡ったところに「まちなか案内所」という白い外観のまちの案内所もできていますので、そちらに尋ねるのもオススメです!(丁寧に案内してくださいます)
大分市民のみなさんの「俺のオススメ!」が集まるマップとかあったらいいなぁ、と妄想中。
あと、観光協会のサイトにもずらっと載っているのでそちらもどうぞ!
http://www.oishiimati-oita.jp
コメントは停止中ですが、トラックバックとピンバックは受け付けています。